絶賛放送中のTBSドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と』の6話が2018/11/16(金)に放送されました。この記事では6話を見逃したあなたに少々のネタバレ・みんなの感想とともにご紹介します!
大恋愛 キャストは誰?
6話の内容を振り返る前に、改めて出演キャストをご紹介します!
大恋愛 メインキャストは?
北澤 尚(なお)/戸田 恵梨香
大恋愛〜僕を忘れる君と
明日発売の…
週刊 ザテレビジョンムロさん、松岡さんと3人で表紙を飾らせて頂きました😆#戸田恵梨香 #ムロツヨシ #松岡昌宏 #大恋愛 #大恋愛〜僕を忘れる君と #ザテレビジョン pic.twitter.com/lA8yaMfAZW
— Erika Toda Staff (@erikatodastaff) 2018年10月16日
母が院長を務める“KITAレディースクリニック”で医師として働いている。学生時代は女子高から女子医大に進み、女性に囲まれ忙しく勉学に励む中、美人な尚に言い寄って来る男性もいて、交際経験はあるが、これまで恋愛にのめりこんだことはない、ドライな性格。34歳になり、そろそろ結婚しようと思い立つ。母や教授、世話焼きなクリニックの患者に縁談の相談を持ち掛け、最高の条件の相手として大学医学部の准教授となる予定の井原侑市と見合いをする。恋愛感情は感じなかったが、容姿端麗で頭脳も優秀な侑市のDNAに魅力を感じ、人生のパートナーとして仲良くやっていけると思い婚約をする。
結婚式を1か月後に控え、侑市のマンションに尚の荷物が運び込まれた日。不愛想な引越し屋・間宮真司と出会い、尚は人生初の、雷に落ちたような恋に落ちる。全然タイプではないのに、どういう訳か真司といると、尚は心から笑えて居心地が良かった。母の反対も侑市の引き留めも聞かず、真司との恋に真っ直ぐに突き進む尚。しかし、その頃から尚の記憶が時々、異常をきたすようになる。若年性アルツハイマー病の発症だった。引用元: https://www.tbs.co.jp/dairenai_tbs/chart/
間宮 真司/ムロツヨシ
本日#大恋愛 第2話放送です!#開けたら閉めてなムロさん pic.twitter.com/sn13KBRaA4
— 杉野遥亮 (@suginoofficial) 2018年10月19日
産まれてすぐに親に捨てられたので親の名前を知らない。神社の鳥居の下に捨てられていたのを宮司が発見。
児童養護施設の園長の苗字(間山)と宮司の宮をもらい、施設が戸籍を作った。施設ではそれなりに大事に育てられたが、親に愛されたことがないので、人を愛しづらい。話が面白く、意外ともてるので女性との交際経験はあるが、基本的に人を信じられないので、心からの恋愛関係になったことはない。定時制高校を卒業後、様々な職業を転々としながら、その深い孤独と特殊な育ちからくる独特な感性で、自らの不幸を自ら救うように小説を書きはじめる。21歳の時、「砂にまみれたアンジェリカ」で新人賞を受賞。マスコミに持て囃され、小説はベストセラーとなり、文壇の新星として脚光を浴びる。だが、期待された二作目に凝った内容のミステリー小説を発表すると、今度は酷評され、小説はまったく売れず世間に忘れられていく…。
そんな時、引越し屋のアルバイトで行ったマンションで、自分の小説の一部を暗唱できるほど好きだと言う尚に出会い、彼女との恋にのめり込んでいく。そして、尚の存在が真司の眠っていた才能を再び呼び起こしていくこととなる。引用元: https://www.tbs.co.jp/dairenai_tbs/chart/
木村 明男/富澤 たけし(サンドウィッチマン)
【大恋愛放送まであと4時間をお知らせします✨】富澤さん声かっこよすぎます!いよいよせまってきました!あと4時間です!#大恋愛 #富澤たけし #戸田恵梨香 #ムロツヨシ #backnumber #金曜の夜は大恋愛 pic.twitter.com/6yIpIoQZ56
— 金曜ドラマ「大恋愛〜僕を忘れる君と」【公式】第7話11/23OA. (@dairenai_tbs) 2018年10月12日
真司が働く引っ越し会社の先輩で、真司との付き合いは長く、仕事の時も阿吽の呼吸。
なんでもお見通しキャラで、時に予言めいたことも言う。真司のよき相談相手として、真司と尚の恋を陰ながら応援していく。
小川 翔太/杉野 遥亮
【大恋愛スタートまであと10時間💕】
電波ジャックは続いてますが、スタートまで10時間きりました!皆さん今日は早めに帰って、テレビの前で待っていてくださいね🙋♀️#大恋愛 #杉野遥亮 #テイク5しました #金曜の夜は大恋愛 #戸田恵梨香 #ムロツヨシ #オールドファッション #backnumber pic.twitter.com/KswaS1kPZY— 金曜ドラマ「大恋愛〜僕を忘れる君と」【公式】第7話11/23OA. (@dairenai_tbs) 2018年10月12日
真司と木村を慕っている引っ越し会社の若手スタッフで、尚の引っ越しにも立ち会う。真司と現場でペアを組むことが多く、木村同様、真司と尚の恋を応援していく。
沢田 柚香/黒川 智花
今更ながら大恋愛のドラマ見始めたんだけどさ!
黒川智花さんいる!!!!って思って!!
金八先生で舞子役してた子がいる!!ってなって感動した! pic.twitter.com/P7xxk83XUC— ゆっか🐆📸@TEAM Tokyo (@yuka_9503) 2018年11月19日
尚と小学校から高校まで同じ学校で過ごした親友で、よき相談相手。バツイチ子持ち。離婚して仕事に困っている時に、尚に誘われ「KITAレディースクリニック」の受付で働くことになった。
石田ミル/小篠 恵奈
もうすぐ大恋愛〜僕を忘れる君と
放送日ですね😊#大恋愛 pic.twitter.com/cq23jfVH2i— 小篠恵奈 (@ena_koshino) 2018年10月7日
KITAレディースクリニックの受付で働く、イマドキ女子。
井原 誠一郎/橋爪 淳
橋爪淳さん💕 pic.twitter.com/44jiiqPT6f
— さおこ(みうら) (@saoco7_top) 2018年11月19日
侑一の父で有名建築家。妻の千賀子に押され気味。
井原 千賀子/夏樹 陽子
【ついに明日!大恋愛始まります】
今夜21時から櫻井・有吉THE夜会で #松岡昌宏 さんがアニキのこだわりを語り、明日は朝から #戸田恵梨香 さん #ムロツヨシ さんが電波ジャック!!さらにぴったんこカンカンにはムロさんが地元に凱旋⁉︎そしてよる10時からついに!大恋愛始まります✨お見逃しなく🍩 pic.twitter.com/qvt9I5GsXz— 金曜ドラマ「大恋愛〜僕を忘れる君と」【公式】第7話11/23OA. (@dairenai_tbs) 2018年10月11日
有名建築家の夫との間に生まれた一人息子の侑市を溺愛している。自身はセレブ御用達のウエディングドレス店と、リーズナブルなウエディングドレス店の両方を営む経営者兼デザイナー。
優秀な女医であり美人の尚をとても気に入っていたが、病気のことを知って、尚とは縁を切るように侑市を諭す。
北澤 薫/草刈 民代
今週のA-Studioは草刈民代さん☆日本を代表するバレリーナとして活躍していた96年『shall we ダンス?』で映画初出演&初主演!女優デビュー作でいきなり日本アカデミー賞最優秀主演女優賞をはじめ数々の賞に輝く。私生活では翌年、同作の周防正行監督と結婚💕草刈さんの素顔とは!?#astudio #Aスタ pic.twitter.com/igZosh0j7a
— A-Studio (Aスタジオ、Aスタ) (@a_studio_tbs) 2018年10月17日
尚の母で産婦人科医。「KITAレディースクリニック」の院長。夫を早くに亡くしており、女手ひとつで娘を育て上げた。
普通の産婦人科だった「KITAレディースクリニック」を、更年期のホルモン補充療法に特化したクリニックにリニューアルして大成功しており、経営者としても敏腕である。
尚が真司との恋に走ってしまったと知り、「真司とは育った環境も学歴も教養も違いすぎる」として大反対する。そして、尚がアルツハイマー病だと知り、懸命に娘を支える。
井原 侑市/松岡 昌宏
松岡昌宏 カッコイイと思ったらRT pic.twitter.com/HRcUS8svNW
— イケメン男子はいかが? (@ikemen_ha_ikaga) 2018年11月21日
有名建築家の父と有名なウエディングドレスデザイナーの母の間に生まれる。
エリート精神科医。医学部を卒業し、そのまま大学の医局で働くが、5年前にワシントンの医大に研究員として派遣され、アルツハイマー病の最先端研究に邁進する。
そんな中、母校の教授から准教授になるように呼び戻され、一時帰国した際に、産婦人科医の北澤尚と見合いをする。
尚は、美人な上、サバサバと本音を口にする面白い女性で、退屈せず、価値観も似ており、自立もしていて、パートナーとしては暮らしやすいと考えた。
40歳まで結婚など考えたことはなかったが、准教授にもなることだし、両親も尚を大いに気に入り、身を固めようと決意する。
結婚式まであと1ヶ月とせまったある日、尚から突然、「婚約を破棄してほしい」と言われてしまう。
しかし、尚が若年性アルツハイマーだと分かると、主治医として尚を支えようとする。
そんな中で、自分の尚への本当の気持ちに気づいていく。さらにその思いは真司の心もかき乱していくこととなる。
大恋愛 6話新登場キャストは?
小池徹平絶対いいお父さんになる#大恋愛〜僕を忘れる君と #小池徹平 pic.twitter.com/CoUjjIvk3p
— 霙 (@styo023) 2018年11月16日
松尾 公平/小池 徹平
尚と同じ若年性アルツハイマー病患者。
結婚していたが病気発覚とともに妻に逃げられ、仕事も失いかけている青年。笑顔がさわやかな子供好きな好青年に見えるが、その笑顔の裏には深い闇が隠されているようです。
この役はさわやかに見せながらも、どことなく闇を抱えている印象を与える難しい役どころ。小池徹平さんは見事にこの闇を表現していて引き込まれてしまいました。スタッフとも念入りに話し合い、役作りしているのがわかります。
真司と尚の間にどう絡んで展開していくのか楽しみです!
大恋愛 6話あらすじ
波乱がありつつもついに結婚した真司と尚。このまま幸せな生活に突入か、とそうは問屋は卸さない(古い)。
新たな難敵が現れます。それが新キャストの小池徹平演じる松尾公平。
この松尾が非常に狂気を帯びた役柄で、6話を見た視聴者からは悲鳴の嵐!
それでは、大恋愛 注目の6話をどうぞ!
大恋愛 6話あらすじ
ムロツヨシ、戸田恵梨香に2人っきりでのデート誘ってたけど、本当に上手くいくといいな。
あの2人、お互い高め合える良きパートナー兼カップルになれると思うんだよね。
イヤらしさもないし、爽やかでお似合い。
目下の夢はムロツヨシ戸田恵梨香カップル成立(*´ㅈ`*)#大恋愛~僕を忘れる君と pic.twitter.com/8DDs5UqVkB— ごまちゃん (@gomachan2104) 2018年11月18日
お互いの気持ちのすれ違いによる衝突も乗り越え、ついに結婚した尚(戸田恵梨香)と真司(ムロツヨシ)。
木村明男(富澤たけし)たちも引っ越しを手伝い、新居で新婚生活を始めました。
今までは一緒に尚の診察に同行できなかった真司ですが、結婚したため井原侑市(松岡昌宏)の診察を二人で受けに行きました。
診察の結果、結婚による幸せな生活が尚の安定の支えとなり、回復の兆しが見えてきました。
また、受診のため訪れた病院で松尾公平(小池徹平)という男性に出会います。
この男との出会いにより二人の幸せな生活に不穏な空気が流れ始めます。
公平は尚と同じ若年性アルツハイマーに侵される青年。病気が判明すると妻に出て行かれ、生きがいをもって働いていた保育所では園児の名前がわからなくなってしまうなど、仕事まで失ってしまいそうな状況にあります。
公平は自分と同じ病気を持つ尚に興味を持ったようです。
尚は真司に「『脳みそとアップルパイ』の続きは書かないの?」と続編の創作を促しますが、真司は「もう自分と尚だけのものじゃないから、続きは書かない」と断りました。
二人の生活が落ち着いてきた真司は尚に、子供を作らないか、と提案します。しかし尚は二人だけでも家族だと思っていて、子供の成長を見届けられないこともあり素直に賛成することができませんでした。
尚は母や周囲の仲間に相談しますが、やはりみな一様に反対の様子。
主治医の侑市は、積極的に勧めることは出来ないが考えてみても良い、と言います。
ただし、少しでも迷いがあるならやめたほうが良い、と助言。
子供を持つことを前向きに考えたい尚は、以前侑市に勧められたMCI(軽度認知障害)の新薬の治験を受けることにしました。
またそんな尚に侑市は、大学で学生向けに自分の病気について講演をしてほしい、と持ち掛けます。治療にも良い影響になり、医師として学生の役に立つということもあり尚は承諾します
そこに公平が現れます。公平も一年前に学生の前で講演をしています。
しかしそのことを忘れている公平に尚はショックを受けてしまいました。
尚は真司に講演の話とともに新薬の治験を受ける話を報告します。
わああデレ期♥♥
3回目のとこ飛ばされてるの笑った😂#大恋愛~僕を忘れる君と@dairenai_tbs @erikatodastaff @murotsuyoshi pic.twitter.com/1zRopdiUHS— 후우카(ふうか)🌙 (@fuka_DAHYUN) 2018年11月16日
(ここ最高に笑い、ほっこりしました^^)
尚が「もし薬が効いたら子供のことも考える。それでよい?」というと、真司は静かに尚を抱きしめます。
尚は母や真司に聞いてもらい公平にもアドバイスをもらいながら学生に対する講演の原稿を完成させます。
人生に不要だと考えていた恋愛、それが助けてくれたことを認識できるものになりました。
真司と講演に向けての練習をしているときに真司の携帯が鳴りました。真司が以前より取材をしたいと思っていた建築家の先生に取材ができることになったのです。
しかしアポが取れた時間は尚の講演の時間と重なる時間でした。(この時に何か起きるのはよくある流れですが、大恋愛でも何か起きます^^;)
真司は尚に相談するも尚は、一人でも大丈夫だから、と真司の背中を押します。
そして翌日、尚の講演会。尚が話し始めようとした瞬間、マイクのハウリングが起こり、尚は突然倒れてしまいます。
反射性失神です。
その様子を公平が見ていました。
真司も尚の母からの連絡を受け急いで病院に向かいます。
真司が病室に着くと公平が尚とキスをしていました。公平を押しのけて尚に語り掛ける真司。
しかし、尚の口から出た言葉は「誰?」でした。真司の顔を見てもわからないようになってしまっていたのです。
今回も気になるところがいっぱいでしたね!
特に公平の役どころは今後も目を離せないところです。
次は大恋愛の6話を見た視聴者の感想をまとめました!
よかったら見てくださいね。
大恋愛 6話の感想を言いたい!
個人的には今回新章に入り、新キャラや展開が進んで楽しくもハラハラさせるところが良かったと思っています。
大恋愛の6話を見た皆さんはどう思ったのでしょうか。
大恋愛 6話 みんなの感想
戸田恵梨香って派手でちょっと毒っけがあるなぁと思ってたけど、全然違う女優さんみたい。逆に小池徹平はピュアで年齢の割りにちょっと幼いなぁと思ってたけど、これまた逆で、なかなかの不気味具合。今期ダークホースのドラマだ。私の中で。#大恋愛~僕を忘れる君と
— Satommy (@Satommyri) 2018年11月18日
キラー・スマイルこと松尾公平の目的と動機、尚の病気の進行具合、新薬の治験の結果、子作りの決断、、
気になること多すぎるし次週が待ち遠しいね#大恋愛 #大恋愛~僕を忘れる君と— Tomoya.K (@therealtkoba) 2018年11月16日
第6話を観ていたら尚ちゃんと真司さんのイチャイチャラブラブに観ているこちらまで照れてしまうような幸せな空気に包まれ甘い時間に浸ってしまった♪けれど・・・松尾さんが登場してから胸の中がザワザワ。マイクの調子が悪くなったのも松尾さんがしたのかな? #大恋愛~僕を忘れる君と
— うみゅうみゅなん (@sibazakura1318) 2018年11月16日
大恋愛を心理学的に分析。講演準備をしていくに連れて、みるみると活き活きした尚に戻っていったのは、人が生きて行くために必要不可欠な「貢献感」を感じることができたから。尚に貢献感を与えてくれたのは、真司と使命。https://t.co/Ce0o4ltoRP #大恋愛 #大恋愛~僕を忘れる君と
— ゆり (@chulip7) 2018年11月20日
小池徹平さん演じる役が気持ち悪すぎる…_| ̄|○#大恋愛~僕を忘れる君と
— めぐみ (@marumegumin) 2018年11月16日
これ一気に小池徹平嫌いになりそう…#大恋愛~僕を忘れる君と#大恋愛
— 7_y_u_k_i (@7yuki28) 2018年11月16日
今期イチオシドラマは大恋愛💓 ムロツヨシがイケメンに見えて、小池徹平が気持ち悪く見える😱 私も大石静の術中にはまった? 金曜日が待ち遠しい😆 #大恋愛~僕を忘れる君と
— さくらもち (@appletea1110) 2018年11月19日
16日の #大恋愛~僕を忘れる君と やっと見れた😊
笑えるとこ🤣ほんわかするとこ🥰苦しみ😭等々 今回も良かった〜😊
辛い事はあるだろうけど幸せなんだろうなって こっちまで幸せ疑似体験出来る感じ♡
それにしても #小池徹平 君 小悪魔通り越して悪魔👿だね。
男でも、女でもああいう人 無理😣— 💜すずらん💜 (@suzuran5suzuran) 2018年11月18日
ドラマ #大恋愛~僕を忘れる君と の影響で #アップルパイ 食べたくなった。 pic.twitter.com/BQySf15fb9
— OMURA.a (@CEqixHaKLeTxJj9) 2018年11月17日
怖い…小池徹平マジ怖い…「コンフィデンスマンJP」で演ったわかりやすく嫌なヤツよりこういうサイコパス系の嫌なヤツの役のほうがこの人には合うんだな。今まで見たどの役より小池徹平の印象が強い強すぎる怖い#大恋愛 #大恋愛~僕を忘れる君と
— あぐら (@rakuda_waraouze) 2018年11月20日
小池徹平って、端正な顔立ちで演技は巧くいろんな役ができるけど馴染みすぎるというか目立たないという、私の中では(去年までの)田中圭や中村倫也と同じグループに属していたのだけど、この役で大化けしないだろうか#大恋愛 #大恋愛~僕を忘れる君と
— あぐら (@rakuda_waraouze) 2018年11月20日
ほとんど小池徹平の怖さにみなさんビビってますね^^;
それほど小池さんの演技が素晴らしかったということなんでしょうね。
尚の講演時のマイクのハウリングも公平の仕業か!?、なんて私も役とは思いつつ嫌いになりそうでしたからね笑
来週もどんな展開になるのか楽しみですね!
さて、そんな大恋愛6話の視聴率ですが、どうなったのでしょうか。
平均的に2桁キープしている本作ですが、新章の始まりなので出足が気になるところです。
大恋愛 6話の視聴率速報
ここまで好調の大恋愛ですが、6話目の視聴率はどうだったのでしょうか?
調べてみたところ平均視聴率は「7.6%」とのこと。これは通常22時からのところ、22時半開始だったことが影響していると思われます。
開始が遅くて録画で観ようという視聴者が多かったのでしょうね。
まとめ
大恋愛の6話は尚と真司のラブラブ新生活にウキウキしたり、公平の狂気に悲鳴をあげたりあっという間の一時間でした^^
来週の7話も楽しみですね!