ついに2019年に突入しました!
昨年も良いドラマがいっぱいありましたが、早速来週から2019年1月期のドラマが始まります。楽しみですね^^
この記事では2019年1月期の中でも日テレドラマに絞って注目ドラマを中心にご紹介します!
2019年1月期の日テレドラマで注目は3年A組!
日テレのドラマ枠は21時台がなく22時台がメインになります。その中でも注目なのは菅田将暉主演の「3年A組 ―今から皆さんは、人質です―」です!
ザ・クロマニョンズが歌う主題歌「生きる」のおかげでポップな印象を受ける予告動画ですが、内容は中々ヘビーなものになっていますね^^
菅田将暉演じる3年A組担任の美術教師「柊一颯」が卒業間近の3年A組の生徒全員を人質にして教室に立てこもる。なぜ柊はそんなことをしたのか?柊の最後の授業の意味とはなんなのか?
久しぶりにストーリーが気になるドラマです^^
個人的にもこの冬一番注目しています。
学園ものでクラス全員が対象になるという意味で「バトルロワイアル」や「告白」に似ている気がします。
今出ている情報から考えると、担任が生徒に問いかける内容になっているので「告白」の方がより近いと言えますね。
原作はないようですが、「告白」にインスピレーションを受けている可能性もあります。
「告白」は好きな映画なので「3年A組」も楽しみです!
- キャスト:菅田将暉、永野芽郁、上白石萌歌、川栄李奈、今田美桜、福原遥、萩原利久、秋田汐梨、佐久本宝、若林薫、片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE)、富田望生、鈴木仁、古川毅(SUPER★DRAGON) 、望月歩、新條由芽、大原優乃、横田真悠、若林時英、飛田光里、神尾楓珠、森七菜、西本銀二郎、高尾悠希、箭内夢菜、堀田茜、田辺誠一 ほか
- 主題歌:「生きる」(ザ・クロマニョンズ)
- 原作:なし
- 脚本:武藤将吾
- 放送日:2019年1月6日(日) 22時から(初回は30分拡大)2話目からは22時30分から
毅くんかっこよかった~!!短い番組だったのにメイキングはソロで映ったよ😂😂😂 #3A #3年A組 #須永賢 #古川毅 pic.twitter.com/q5Kr9IHFRU
— 峰子64 (@drama_miru) January 2, 2019
🏫出演情報🎓
本日18:00~21:00
「ウルトラマンDASH」
永野芽郁さんが出演します🍫
お見逃しなく〜#永野芽郁 #3A pic.twitter.com/xuDdBsP0vN— 【公式】3年A組-今から皆さんは、人質です- (@3A10_ntv) December 31, 2018
🏫出演情報🎓
本日13:00~15:50
「今夜くらべてみました」
渡辺直美女子会に
菅田将暉さんが出演します🥳
お見逃しなく〜#菅田将暉 #3A#今くら pic.twitter.com/PgVi4ZD7lc— 【公式】3年A組-今から皆さんは、人質です- (@3A10_ntv) December 31, 2018
続いては「家売るオンナの逆襲」です。
次点は家売るオンナの逆襲
このドラマは2016年7月期に放送していた「家売るオンナ」の続編です。同じ水曜ドラマ枠での放送となりますね^^
前作の「家売るオンナ」はこちらで全話配信中(2019年1月現在)です。2週間の無料期間中に退会しても問題ないので気になる方は見てみてください!
売れない家はないと豪語する北川景子演じる天才不動産屋の三軒家万智が古巣に呼び戻されることから始まるセカンドシーズン。
初回は復帰したばかりの万智がターゲットを定めて早速ガンガン家を売る流れを作ります^^
さらにそんな万智の前にライバルとなる最強の家売るオトコが登場します。そのオトコは組織に所属しないフリーランスの不動産屋。
まずは同僚の千葉雄大演じる足立に近づき味方につけていきます。
この後どうなっていくのか楽しみですね!
ストーリーとしては一話一話が密接に絡む内容ではなさそうなので、平日の水曜ドラマ枠としては見逃しても続きを気楽に観られるドラマかと思います。
特に社会人の方は水曜日に家に帰れていないこともありますしね^^;
個人的には万智が家を売るときのストーリーに注目したいと思います。自分がモノを売ることになった時に参考になるかもしれませんし。
- キャスト:北川景子、松田翔太、工藤阿須加、イモトアヤコ、鈴木裕樹、本多力、草川拓弥、長井短、千葉雄大、臼田あさ美、梶原善、仲村トオル ほか
- 主題歌:「アレ」(斉藤和義)
- 原作:なし
- 脚本:大石静
- 放送日:2019年1月9日(水) 22時から(初回10分拡大)
イモトアヤコさんは前クールの「下町ロケット」に続いてのドラマ出演ということで、女優業に力を入れているようですね。イッテQのロケが過酷すぎるので違う柱を作ろうとしているのでしょうか。
「下町ロケット」のエンジニア島津役は個人的に良かったので「家売るオンナの逆襲」での演技も注目しています。
さて、2019年1月期の日テレドラマの大穴としては「人生が楽しくなる幸せの法則」を推したいと思います。
大穴は人生が楽しくなる幸せの法則(ちょうどいいブスのススメ)
このドラマは原作にお笑い芸人の相席スタート山崎ケイが書いたエッセイ「ちょうどいいブスのススメ」を使い、これをベースにドラマ化したものです。
ドラマの名前も当初は「ちょうどいいブスのススメ」だったんですが、その名前が「女性蔑視だ」、「世の中の女性に対して迷惑だ」、「オトコに媚びすぎて気持ちわるい」とか散々なクレームが日テレに入ったようでタイトル変更になってしまいました^^;
タイトル変更後もクレームは続いているようで「題材が問題なのにそこじゃない」、「むしろ何しても苦情が来るんだからタイトル変更しなくてよかったんじゃないか」など様々な意見があります。
話題性だけで言えばかなりありますね。視聴率につながるかどうかはわかりませんが。。。
メインキャストの夏菜や高橋メアリージュンのどこがブスなのか、という意見はごもっともとは思います。でもそこまでクレームを入れる話なのでしょうか。ドラマをドラマとして見られなくなっているのかなぁって思いますね。
個人的には山崎ケイのエッセイをどうドラマ化するのかは注目かなと思っています^^
- キャスト:夏菜、高橋メアリージュン、小林きな子、山﨑ケイ(相席スタート)、和田琢磨、佐野ひなこ、忍成修吾、伊藤修子、徳井優、田山涼成 ほか
- 主題歌:「アレ」(斉藤和義)
- 原作:「ちょうどいいブスのススメ モテない美人よりモテるブス」(山崎ケイ)
- 脚本:武井彩ほか
- 放送日:2019年1月10日(木) 23時59分から
その他どのようなドラマが日テレで放送されるのか簡単にご紹介します!
2019年1月期のその他の日テレドラマは?
イノセンス冤罪弁護士
起訴されたらほとんど有罪になる日本の司法制度の中で逆転無罪を3年で5件も勝ち取った凄腕の若手弁護士・黒川拓(坂口健太郎)が主人公。新米弁護士の和倉楓(川口春奈)と共に冤罪を晴らしていくドラマです
- キャスト:坂口健太郎、川口春奈、趣里、小市慢太郎、正名僕蔵、赤楚衛二、中島広稀、杉本哲太、志賀廣太郎、市川実日子、草刈正雄、藤木直人 ほか
- 主題歌:不明
- 原作:なし
- 脚本:古家和尚
- 放送日:2019年1月19日(土) 22時分から
節約ロック
貯金ゼロ、散財ばっかりするロックを愛してしまっている30歳独身サラリーマンの松本タカオ(上田竜也)が、愛想つかされ逃げられた恋人を取り戻すために奮闘するコメディです。
ジャニーズの上田竜也が初めてコメディに挑戦するので気になる方は見てみてくださいね^^
- キャスト:上田竜也(KAT-TUN)、重岡大毅(ジャニーズWEST )、藤井美菜、アヤカ・ウィルソン、宇梶剛士 ほか
- 主題歌:不明
- 原作:「節約ロック」(大久保ヒロミ)
- 脚本:森ハヤシ
- 放送日:2019年1月21日(月) 24時59分から
ザンビ
繊細なタッチで描く映像美でおくる、切なくも美しい新感覚サスペンスであり、仲間の友情、絆を描くヒューマン学園ドラマです。乃木坂46の齋藤飛鳥の連続ドラマ初主演作としても注目です。
- キャスト:齋藤飛鳥、堀未央奈 ほか
- 主題歌:不明
- 原作:なし
- 脚本:不明
- 放送日:2019年1月23日(水) 24時59分から
ドラマ2019年1月期の日テレドラマをピックアップ!のまとめ
2019年1月期の日テレドラマを見てきましたがいかがでしたでしょうか。
オススメは3年A組です!ぜひ見てください^^
今後も3年A組について追っていきます!